変わったようで、変わってないかも…
「将来のために自分なりにいろいろ学んでいるけど、そんなに変わっているのかな…」
「周りはうまくいっているみたいで羨ましいな…」
と、よどんだ気持ちになる。
こんな経験はないでしょうか。
今、世の中には、さまざまなセミナー・講座・コンテンツが溢れています。
とくに最近は、起業・副業に関する塾やコンテンツが多くなっています。会社に一生頼れない時代になり、「自分で稼ぐ力を身につけておかなければ」と思う方が増えているのが大きいでしょう。
また、起業系ではなく、「まずは自分の好きを見つけよう」「本当の自分を見つけよう」というような、自分の内側にフォーカスするコンテンツに参加する方もいます。
しかし、こういうものにたくさんお金を払って入っても、変わったようで実はそんなに変わっていない、同じことを繰り返しているのではないか、と停滞感を感じている方も多いというのが現実です。
では、なぜそうなってしまうのでしょうか?
「うまくいく人」は「うまくいかない人」の10倍賢いのか?
ビジネスや人生で、「うまくいく人」と「うまくいなかい人」の違いは何でしょうか?
「うまくいく人」は「うまくいかない人」の10倍〜100倍、賢いのでしょうか?
「うまくいく人」は「うまくいかない人」の10倍〜100倍、本を読んでいるのでしょうか?
「うまくいく人」は「うまくいかない人」の10倍〜100倍、働いている(行動している)のでしょうか?
コーチング、カウンセラー、コンサルタント、セラピスト、コピーライティング、アフィリエイト、転売、不動産投資、保険営業、ネットワークビジネスなど、どんな業界でも、どんな分野でも、うまくいく人、成功する人はごくわずかです。
では、何が違うのでしょうか?
何が違うのか分からなければ、いつまでも同じ結果を繰り返すだけです。
視点が高いか低いかだけ
「うまくいく人」と「うまくいかない人」の大きな違いは、高い視点から考える力があるかどうかです。高い視点から俯瞰できるので、物事の本質を掴みやすいのです。
この世界は「視点の高い人が、視点の低い人を支配する」という構造になっています。これはいい悪いではなく、世界とはそういうものなのです。
セールスにおいて言えば、売る人と買わされてしまう人。人生において言えば、人を動かせる人と、動かされてしまう(利用されてしまう)人。両者の違いは、視点が高いか低いかだけなのです。
視点が低い人は視点が高い人が見ている景色を絶対に見ることはできません。逆に、視点が高い人は相手が見えない世界を上から俯瞰できるのです。
真逆のことをやっていないか?
では、高い視点から物事を見る力を身につけるには、何を学ぶべきか?
それはたった1つです。
しかし、現状を見ていると、多くの方はその真逆のことをやっているのです。そして真逆のことをやってしまう、それ相応の理由、誘惑があるのが悩ましいところなのです。
視点を上げるためにやるべき「たった1つのこと」をしないで、その真逆のことをやってしまうと、どうなるか?
一時的には結果を出すことができるかもしれませんが、継続的に望む結果を残すことが非常に難しくなります。私もこれで苦しみましたし、同じように苦しんでいる人をたくさん見てきました。
今回の2時間集中講座では、真逆のことをして遠回りせず、結果を出すために本当に必要な、本質を掴む力を身につける考え方をお伝えいたします。
「東京美学倶楽部」とは?
申し遅れました。
東京美学倶楽部【東京第三支部】支部長の小宮山 龍一(こみやま・りゅういち)と申します。このページに来てくださって、ありがとうございます。
そして、ここまで読み進めてくださったあなたは、とてもセンスがいいと思います。
東京美学倶楽部とは、「東京官学支援機構」が運営する機関の1つであり、哲美文にフォーカスした人文知の普及を推進するプロジェクトです。完全会員制のサロンとして、2023年1月より活動を開始しました。
最高知でありながら、これまでよりも学びやすい「美の哲学」の追求を通して、世界を一番上から俯瞰し、他の人とは違った見方で俯瞰できるようになる場。
頂上から演繹することで、さまざまな事業やコンテンツが生み出せたり、人に影響力を与えられるようになる場。
「もっとセールス力を高めたい」「これからビジネスを始めたい」「もっと人生の質を高めたい」という方々が集まり、高度な内容を、信念を持って共に学び、実践する場。
それが東京美学倶楽部です。
「東京第三支部」設立の想い
2023年1月より東京美学倶楽部(本部)に席を置き、一研究員として「美の哲学」の追求と、それをビジネスにどう落とし込むかを研究しております。
本部での研修は、西洋哲学、東洋思想、文学、禅など広範におよび、ときにはプラグマティク(実利的)な課題も考えるという、非常に多岐にわたる刺激的なアクティブラーニングとなっています。そして、そのほとんどは理解不可能とも思われる「呪文」のようなものです。
しかし、「理解不可能で価値ある知」に対峙して自分の血肉にする学びこそが、本当に価値ある学び方であり、この「呪文」に向き合う過程で、無意識に世界の見方が変わり、ひいてはビジネスの成果も変わるということを、真の強者は知っています。
一方、過去の私も含め、多くの経営者は「具体的に何が得られるのか?」「自分にできそうか?」というところばかり考え、同じような学びや失敗を繰り返しています。
しかし、これは経営者が国の未来に与える影響を考えると、極めて由々しき問題です。
そこで、東京美学倶楽部本部で提供される、世界のアカデミズムに裏打ちされた美の哲学を追求する唯一無二の学びを、一人でも多くの経営者と共有するため、そして、日本の底力を上げ、国際的な競争力を高めるために、「東京美学倶楽部」を主催するオーガナイザーとしてのライセンスを取得し、2023年3月に「東京第三支部」を設立いたしました。
プロローグ(序章)へのご招待
東京美学倶楽部・東京第三支部の活動を知っていただくため、そのプロローグ(序章)として「エッセンシャルマインド集中講座」を開催することにいたしました。
今回の講座では、ご自身で学ぼうと思ったら200万円はかかる内容の一部です。
2時間という短い時間ですが、あなたのビジネスや人生を大きく変える機会になると思います。今までの経験から想像できる範疇を遥かに超えた「世界と人間の見方」が鮮明になってくるでしょう。そして、世界と人間の見方が変れば、ビジネスであればお客様に対する関わり方、お客様の層が必ず変わります。
しっかりと集中して、あなたの本当の力を発揮するヒントを手に入れていただければと思います。
日程・お申込み
下記の日程よりご都合の良いをお選びいただき、お申込みください。
開催日 | 開催時間 | 人数 | 受付状況 |
2023年9月26日(火) | 10:00~12:00 | 5名 | |
2023年9月30日(土) | 20:00~22:00 | 5名 | |
別日での開催を希望する |
※ 参加費は3,300円(税込)です。
※ 会場はすべてオンライン(ZOOM)です。
※ 各回、基本的にすべて同じ内容です。
※ 講座の最後に、本講座(東京美学倶楽部<東京第三支部>会員募集)のご案内をさせて頂きます。
※ お申し込みと同時に、最新のイベント情報が受け取れる「小宮山龍一公式メルマガ」にも登録されますが、メール内のURLからいつでも解除できます。
★参加者アンケート回答者様へのプレゼント★
講座のクオリティ向上のため「参加者アンケート」にご協力いただけたら幸いです。
ご協力いただけた方には下記特典動画をプレゼント致します。
『ミッションとは何か? 心が軽くなるミッションの捉え方』(動画:19分31秒)
参加者様の声
T.N様(自動車部品販売業、40代男性)
世界観が変わる、いま生きている世界(住環境、経済環境)が、まったく別世界にみえるようになる講座です!
<この講座への参加理由は?>
今年は、今までの仕事の延長ではない、業種業態変更を含めた、仕事を変えるアクションをしていく中で、今までと同じ価値感(めがね)で探していてもしょうがない(埒が明かない)のではないか、という気持ちがありましたが、この講座に参加することで、今まで知らなかった世界がみえてくるという期待があったので参加しました。
<参加してみての率直な感想は?>
ご紹介を受けて案内ページを拝見した時点では内容がよくわかりませんでした。学生時代(30年以上前)に、現代思想、現代哲学、ウィトゲンシュタイン、写像、等々、キーワードを聞きかじったものの理解できずに時を経て、今回の講座で「そういうことだったのか!」という驚きがありました。
<今回の講座で最も印象に残っていることは?>
「師匠と弟子の関係」「先生と生徒の関係」の違い。教える、教えられる、という関係性(情報が上から下へ流れる)という世界観ではない、師匠がいて、自分で探求していく、という経験をしてみたいと思いました。
N.K 様(訪問介護マッサージ師、20代女性)
起業のノウハウを教えてもらっても、どこかで行き詰ってしまう。ビジネスだけでなく人生の様々な分野に応用出来る、本質を掴む思考法を教えてくれる講座です!
<この講座への参加理由は?>
案内ページの内容は最初に読んだときは何が書いてあるのかあまり理解できなかったけれど、分からないからこそ面白そうだし、人生で役に立つ内容だと感じたので、参加しました。
<参加してみての率直な感想は?>
『エッセンシャルマインド集中講座』というタイトルから、具体的な内容がほとんど想像できない状態で参加しましたが、無料の講座でここまで教えてくれることに驚いた内容の濃い2時間でした。
<今回の講座で最も印象に残っていることは?>
ダイエットのノウハウを教えるのではなく、「痩せてどうなりたいのか」というその先にある「自分の理想」を想定させて思考法を変えていくというようなビジネス展開をすると、考える力があるお客さんが集まるという話。
ノウハウを教えるのではなく、その人の人生を変えていく力のある講座やサービス提供をしている人の「視点の高さ」を垣間見た気がして、目の前の人の人生をいい方向に導ける仕事を自分もしていけるようになりたいので、昨日の講座の時点ではこの部分がとても印象に残りました。
M.M様(会社員、40代女性)
ビジネスや色々な活動をする上で世の中の本質を見るのに、違う立ち位置で見ることを学べる講座です。
<この講座への参加理由は?>
一歩ビジネスに踏み出す知識として情報を得たかった為、参加しました。
<参加してみての率直な感想は?>
突然、ビジネスに一歩も踏み出せていない自分が参加することは場違いかもしれないのではないか?と思っていましたが、ビジネスや色々な活動をする上で世の中の本質を見るのに、違う立ち位置で見ることを学べました。
<今回の講座で最も印象に残っていることは?>
私たちの世界で一番、影響力があるものが何なのかというお話。視点の高さと低さ哲学と美の関係。
K.I 様(学生、20代女性)
大学で講義を受けるよりも面白くて一生分の価値がある!
<この講座への参加理由は?>
これから何をしていくか、どうやってお金を得ていくかという選択をする上で、今回の講座が何かヒントになると感じたため申し込みさせていただきました。
<参加してみての率直な感想は?>
講座を受ける前はワクワクと、内容を理解できるか少しだけ不安がありましたが、想像以上に説明やスライドがわかりやすく一貫して聞き入ってしまいました!自分の経験がまだまだ浅いこともあると思いますが、内容をスッと受け入れて納得できたような気がします。聞いているうちに、これをどうやってビジネスや自分の人生に落とし込んでいくんだろうと思いましたが、それを自分で考えることが大事なのか!と途中で気がつきました。どんな大学の講義よりも集中して思考を働かせたような気がします!
<今回の講座で最も印象に残っていることは?>
高い視点を持つこと、西洋思想と東洋思想などどれもが印象深かったですが、言葉→真実という構図がとても興味深くて一番に思い浮かびました。その言葉を知らない人からすれば、その人の世界にその真実は存在しないということが面白くて、でも納得できました。人によってその言葉の認識の仕方が異なるものも数多くあって、それを利用している事柄がいくつもあるな…と考えに耽ってしまいました。
よくある質問
メッセージ
「自分」という実存的なことを超えて、自分の周りの人や、社会や国の未来のために貢献できる仕事をもっとしたいという思いを持つメンバーと共に、この東京第三支部を運営していきたいと思っています。
ぜひこの機会に、最上位の知の世界に触れて、自分の視座を一段階も二段階も上げるという選択をしてください。今のアカデミズムを超えた最前線の思考の旅を、ビジネスを通してあなたと一緒に歩んでいけたらと思います。
お会いできるのを楽しみにしております。
〜主催者紹介〜
小宮山龍一(Ryuichi Komiyama)
東京美学倶楽部 東京第三支部長
株式会社SETUP STARS 代表取締役
早稲田大学法学部卒。学習塾講師18年、速読スクール経営10年の活動を通して4,000人以上の受講生に本来の力を発揮する支援をするほか、自身の起業経験を活かして副業・起業コーチとして、本業以外に収入を得たい方のサポートにも従事。また「わかりやすく伝える」という強みを活かして、毎日の情報発信や自身のコミュニティでの定期的な知識の共有するという、自称「知のセールスマン」として活動。
東京官学支援機構理事、東京美学倶楽部上席研究員。
- ZOOMの入室はセミナー開始10分前より受け付けいたします。
- 内容の撮影、録音等は一切禁止とさせていただいております。
- お顔を出せない方、移動中での参加はお断りいたします。
- 携帯電話、スマートフォンは音が鳴ったりバイブの振動が響かないよう、事前に電源をお切りになるか、マナーモードの設定をお願いいたします。
- その他、他の参加者への営業行為などを含め、円滑なセミナー運営の妨げとなる行動が確認されましたら、厳重注意の上、改善にご協力いただけない場合、即刻退室していただきます。
- 本セミナーは人数限定で開催しておりますので、お申し込み後のキャンセルはなるべくご遠慮下さい。
- 万一キャンセルされる場合は開始時間までに必ずメールにてご連絡ください。
- なお、一切のご連絡無く欠席された場合には、弊会ブラックリストに登録し、今後のセミナーへの御参加をお断りさせていただく場合がございます。
- 秘密保持へのご協力のお願い:当日の参加者名など、セミナー中に見聞きした個人情報等につきましては、その場限りのものとしていただきますようお願いいたします。